概要
ウンパルンパのいろいろ👇
【TikTok】
https://vt.tiktok.com/ZS3sJpCN/【Instagram】
https://www.instagram.com/unparunpa.2020【Twitter】
https://mobile.twitter.com/unparunpayes【ウンパルンパLINEスタンプ】
https://store.line.me/stickershop/product/14559715お仕事、案件のご依頼はこちらまで
お願いします!
information@luaaz.co.jp《ファンレター・プレゼントの宛先はこちら》
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿4丁目20-3
恵比寿ガーデンプレイスタワー18階
株式会社 LuaaZ ウンパルンパ 宛
※冷蔵・冷凍が必要な、なま物は受け取りできません。
コメント
だんだん本性現れるタイプだw
誰にも見られてないのに山田先生と敬称を使う赤髪くんは多分優しい
ラッキーの先生を当てるのはテストで点とるよりも難しいってことやなw
4月の慌ただしくて、授業が潰れる感じが好きだったな〜
これは本当に当たりの先生かその日の機嫌によって態度露骨に変える先生の二択や笑
1:54なるほどピザ頼んでウンパに怒られたのってこう言う伏線だったんだ
俺らの良かった(神だった)先生の一言目がグータッチしながらの
「1年間宜しく!勉強嫌い見たいだけど1年で成績上がると良いなぁ!おし!頑張ろう!」でその挨拶(その時は40前後しか取れなかった)から勉強に向き合うようになって学年上がる前の最後のテストでは70前後取れるようになったんだよね。
陸上部の先生で宮城県出身の先生でしかも社会の先生だったから色んな話聞けた。
その中でも、震災の経験談を話されたのは忘れられない。
最近赤髪の人も演技力あがってて良い
こういう先生は話したことなくてもなんか話せてしまう感じめちゃいい
とある先生の初授業終わりに斜め前の席の子が放った一言「ちょろいなw」は今でも忘れない
こういう先生がガチで怒った時が一番クラスの空気凍るんよな
だんだん本性でる先生ってコメ見てやっと違和感の正体に気づいた
俺の高1の時の担任がこれだったんだ…
体育の先生は厳しいか優しいかが分かれやすいイメージ
こういう先生に限って割と静かめなクラス担当してボケてもシーンってなってだんだん先生も諦めて静かになっていくイメージ…笑
みんなごめんねーとかありがとうって言える優しい先生は神なのよ
身振り手振りの演技が上手すぎる
何もしゃべらない穏やかな社会の先生が一番いい
まじで優しすぎる…