概要
動画投稿は毎週火曜日と金曜日の17時。
使用した音素材:OtoLogic(https://otologic.jp)
【このチャンネルの動画】
就活、転職、労働、ブラック企業、ビジネス、大学生活など、キャリアに関連する内容を動画にしています。【ツイッター】
https://twitter.com/F_kokutiyou
Fラン大学、Fラン大生の就職活動などを中心としたキャリアの話をしています。【チャンネル登録】
https://www.youtube.com/channel/UCqRV_ZIQhVKfxG1_WkNiRbg
#新入社員#退職#辞める
コメント
ミスした時の回想、全部「会社に隕石落ちろ」なの好き
電話最初から取り次ぎ相手もかけてきた相手も正確に聞き取れてるって矢目鯛くんめちゃくちゃ優秀じゃん
【印象に残ったフレーズ】
上司1
「しかし、新人時代のミスって客観的には大したことなくても、
本人の主観的には世界の崩壊を願うレベルだからな。」
上司2
「中堅やベテラン社員の方が、よっぽど会社の経営にかかわる
ようなミスやらかしてるのにな。」
上司3
「だから小さなミスなんて気にせず、一個一個仕事覚えていけばいいんだよ」
上司4
「そうそう、新入社員ができるミスなんてたかが知れてるんだから。
会社の経営を揺るがすようなミスなんて、しようと思ってもできないんだし。」
ここめっちゃ好き
ミスしたときの「ドックン…ッ‼︎」からの(世界崩壊しろ…)の思考回路めっちゃわかって草
自分もこういう感じだけど学生中に素直に謝る癖と素直に聞く癖、素直に感謝できる癖、始業と終業時にちゃんとみんなに挨拶する癖付けたおかげで何とかなってるわ
全ての新社会人に見せる動画だと思った。
私も入社直後なんですけど、辞める言い訳ばかり考えている。
ものすごーく胸に刺さったわ。
特に4:04からの指摘がすごい。
もう少しだけ頑張れそうになったよ。
ありがとう、Fさん。
めちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃ分かる。
テンパってる時に限って寝坊したり、コピー機が詰まったり、飲み物こぼしたりしがち…
新卒だけど配属先のひとみんないい人すぎて泣いた。
がんばります
これだけミスしても愚痴りながらも頑張れるのはすごいよな
あときちんと報告できるの偉いと思う
何度失敗して嫌になっても、投げ出さずに立ち向かう姿勢はえらい。
当たり前だけど、難しくて大切なこと。
入社式の日に寝坊で遅刻して10時半出社した同期がいるけど意外と普通のやつだったし、今のところそれ以外に大したミスもしてない
入社式だからこそしてしまうミスっていうのも結構よくある
新入社員には最初に見せるべき啓発動画
正直気持ちはめっちゃ分かる
すぐに辞められたら採用コストの無駄になるし、人事の責任になる。辞めない方が会社の損害が少ないわけだけど、辞めたくなる気持ちも、世界の終わりを願う気持ちもわかる。先輩たちの「気にしすぎなくていい」もわかる。
3年生最初の専門授業(積み重ねが大事なヤツ)を休んじゃって、大学やーめよって思い始めた私にちょうどよく刺さる動画だった
もうちょっと頑張ります
新社会人になるまでの生殺し状態では、Fランさんの動画苦しくて見れなかったけど、なった今はわかるーーって楽しく見れる。笑
Fさんの動画とは思えないほど先輩達が良い人すぎる
社会人歴長めの者だけど、これほんとにそうだから新人の皆様はとにかく元気にしてくれてたらいいよ!
若い人が来てくれるなんてそれだけで嬉しいので、この動画になってるやつくらい大体何でもかわいいもんです。
寝坊連続だけは語り継がれる伝説になる可能性が高いですけど笑 まぁそれでも伝説程度!
時計が24分になって壊れてるという淡い希望を打ち砕く演出好き
やらかしてしまったことがわかった瞬間一瞬でいろんな思考が巡るのほんとわかる