人気スマホゲーム『Fate/Grand Order(FGO)』に登場する英雄たちを古代ギリシャ研究家の藤村シシンさんと一緒に見ていきます。第1話は古代ギリシャ最高の狩人のオリオン、そして月の女神アルテミスについて、ゲーム内では語られない神話での意外な側面が明らかになります。
▼後編はこちら
・2話「大英雄ヘラクレス」編
→4/29(金)18:00公開予定・3話「イアソン&メディア」編
→5/6(金)18:00公開予定★少しでも良いなと思ったらチャンネル登録、高評価お願いします!
やって欲しい企画の提案などもコメントでお待ちしてます。--------------------------
▼藤村シシンさん出演『アサクリ オデッセイ』回(全8話)
・『アサクリ』で古代ギリシャ研究家とギリシャ観光してみた【アテナイ編 #01】
https://youtu.be/osVU_8geK5g▼藤村シシンさん出演『HADES』回(全4話)
・#01 古代ギリシャ研究家と『HADES』で冥界脱出してみた
https://youtu.be/pMo3Nqkw_rM--------------------------
▼ゲストプロフィール
【藤村シシン】
古代ギリシャ・ギリシャ神話研究家。NHK講座の古代ギリシャ史講師。オリンピック採火式で古代ギリシャ語の同時通訳を担当。最近は『一日外出録ハンチョウ』にハマっている。
https://twitter.com/s_i_s_i_n
・YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCyGgMvVDLuMvslE65znF6XQ/featured
・著書『古代ギリシャのリアル』
https://www.amazon.co.jp/dp/4408133620/ref=cm_sw_r_tw_dp_D2G2XCD0EGADMMNQ6EAQ▼案内役プロフィール
【編集部 マスダ】
推しの卒業発表で人生が辛い
https://twitter.com/hensyubu_m
【ゲームで学ぶ】古代ギリシャ研究家と見る『FGO』の英雄たち【オリオン&アルテミス編 #01】

概要
コメント
相変わらず古代ギリシャでの論争を「あの時は大変だったなぁ」と古代ギリシャ人視点で語るシシン先生が面白すぎる
この先生、一度も「これ間違ってる」と言わない辺りがギリシャ神話の懐の深さというか、解釈次第で色々な楽しみ方が出来る土台なんだなという風に感じた
ほぼ1キャラで30分近い尺を使って語ってるのが見れるのってすごく貴重だし楽しい
使われてる設定の出典が何も見ずにポンポン出してくるシシンさん、やっぱすげぇな
シシン先生のお話ももちろん面白いのですが、シシン先生のお話を聴いて改めて「超人オリオン」の本編での活躍がまさに最強の狩人だったと再確認しました。シシン先生の解説が入ることでより一層オリオンのストーリーでの立場が鮮明になりました。本当にありがとうございます(byFGO2部5章限界オタク)
信頼と実績のシシンさん!
現代に生きる古代ローマ人としての砕けていて専門的なトークが延々と聴けてしまいます。
もういっそ全部じっくり聞いてみたいほどです!
出来るだけたっぷりボリュームでこのシリーズお願いいたします!!
いや最高すぎる…できることならFGOにいるギリシャ系サーヴァント全員の解説が終わるまで続けて欲しい…
さすが現代を生きる古代ギリシャ人のシシンさん。言葉がフランクで分かりやすすぎて最後まで爆笑たっぷり!
(実質)オリオンしか話せなかったのにそれも忘れるほど濃い濃い30分でした…FGO古代ギリシャ勢全員分見たくなっちゃう!(期待)
シシン先生がものすごいゲラで話上手だから聞いてるだけで笑えて面白い
知らない人のために補足しておくと
シシン先生は古代ギリシアの記憶をその身に宿しており
さらに古代ギリシアではフォーマルな格好の代表例だった月桂樹の冠を被ることで
現代人的に言えばネクタイを締めて出演している、とてもちゃんとした先生なのだ
シシン姐さんの安心感は異常よ。やっぱり面白くて分かりやすい
「大変だった、あの時は」が古代ギリシャ研究家じゃなくて古代ギリシャ人視点すぎてやっぱりシシンさんの解説大好きです!
やっぱ昔から人による解釈なんですね。(本来の設定から誰かの独自設定に変化する流れ)
色々書き換えられたり設定変更されたり、本当のことは分からないって感じなんですね。
だから、この設定はこの人が作った設定でその設定がFGOでは採用されているといった細かく丁寧に説明して下さり凄く嬉しいです。
知らなかったことが沢山あったので知れて嬉しいです。
地域も専門も違う学者が飲み会の話のネタで盛り上がり、ガチャを回す。そんな業界に関わる人ならではの裏話が聞けて良かったです!
シシンさんの解説おもろいから嬉しいです
こういうの待ってました!
同人誌が公式になってガッツポーズは本当に草w
分かりやすくて30分があっという間でした!!他のキャラたちのも楽しみです!!!
シシンさん、古代ギリシャ研究家というすごい肩書きなのに「カップリング大戦争」とか「解釈違い」とかフランクな言葉使って解説するのメッチャ好き
シシン先生だ!!(大歓喜)
キャラ設定でここまでアガるんならぜひ2部5章6章のストーリー全部解説してほしい!!何時間の動画になっても見るから!!
いたるところから話が湧いてきてシシンさん面白い。
超人オリオンの浮気がばれて〆落とされる宝具演出はみてもらいたかった。作品ないの設定が遺憾なく発揮されてるシーンではあるから。
基本キャラプロフィールだけで30分以上ネタが尽きないの凄すぎる