チャンネル登録お願いします!
http://www.youtube.com/channel/UCtubooLn_qgqoWsWS-UWuHw?sub_confirmation=1
「宮迫ですッ!」チャンネルをご覧いただき、ありがとうございます。
芸を通じて、皆さまにまた認めていただけるよう、何でもチャレンジしていきます。
また一から頑張っていきますので、応援をよろしくお願いいたします。新しくできたサブチャンネルはこちら!チャンネル登録お願いします!
@UC0jmXsqswuu-SU9w3jExzpw宮迫博之の公式HPはこちら
https://miyasako-desu.com/宮迫博之の楽曲購入・ダウンロードはこちら
「雨あがり」→https://linkco.re/A0RZDmVq
「HOTARU」→https://linkco.re/mgymGBbv
「新しい朝」→https://linkco.re/azHXDcFd
「てとて」→https://linkco.re/bYD48EGD宮迫のTwitter:https://twitter.com/motohage
宮迫のBlog:https://ameblo.jp/miyasako-blog/
宮迫のinstagram:https://www.instagram.com/miyasako_hiroyuki【カメラマン兼アシスタント】
つつみのTwitter:https://twitter.com/hiroki_tsuttsun
つつみのBlog:https://ameblo.jp/61892230/ニシキドアヤトのTwitter:https://twitter.com/art_0214
ニシキドアヤトのInstagram:https://instagram.com/ayato_nishikidoチャンネル管理人・高橋のTwitter:https://twitter.com/takahashisan69
動画に関するお問い合わせ先(YouTube広告や案件など)
宮迫ですッ!【宮迫博之】チャンネル管理事務局
info@miyasako-desu.com★ファンレター・プレゼントの送り先はこちら!
↓
■宛先
〒150-0046 東京都渋谷区松濤2-11-11 松涛伊藤ビル2F
ガジェクリファンレター「宮迫ですッ!」宛■注意事項
・危険物・生き物・なま物、飲食物のお取り扱いは致しかねます。
・3辺(幅、高さ、奥行き)の合計が130cm以上、重量20㎏を超えるものは、
お送り頂く前に下記TwitterアカウントへDMにて必ずご相談下さい。
チャンネル管理人 高橋将一:@TakahashiSan69
・宛名はお間違えのないよう正確にご記入ください。登録されていない宛名での受け取りはできかねます。
・何らかの損害が発生した場合、責任は負いかねますことをご了承ください。
明石家さんまさんが牛宮城に御来店! まさかのお祝いに感動……

概要
コメント
いろんな方に来てもらえて頑張ってきた甲斐がありましたね。さんまさんの時計の話泣きそうになりました。
ホントにさんまさんはいい方なんですね。
また、来てもらえるようお店も動画も頑張ること応援してます
さんまさんは人間としても芸人としても偉大だな
さんまさんの話で涙出てきた。後輩にもちゃんと神対応で感動しました。
大阪府茨木市在住の人間です。昔から宮迫さんのファンです。さんまさんのお話、感極まりました。
もし東京に行ける事があれば、牛宮城に絶対に行きたいと思います。
お身体を大切に、これからも一生懸命頑張ってください。
さんまさんは誰にでも優しいけど、困っている人や弱い立場の人には特に優しいよね。ありがとう♪(*・ω・)*_ _)ペコリ
デヴィ夫人の気づくところがレベル高くてすごく勉強なるなぁ
動画に出てもらわなくても宮迫さんの一人喋りだけでも聞かせる力あるから十分成立してますね。これは再生回数も回ると思いますので定期的にやってほしい。紹介できてない芸能人やYouTuberはまだまだいますし、牛宮城のエピソードトークだけでも動画にできますね。
いろいろ言われてますが、やっぱり宮迫さんの芸能界に対する貢献の結果、多くの方が来られてるのだとファンとして感じました。数々の奇跡が軌跡になってる事に胸が熱くなります。
テレビとか観ててもさんまさんは本当に優しさの塊だと思う
牛宮城を作ったことでいろいろな物語が生まれてただただすごい。
飲食店の経営は飲食の提供だけではないのか。
愛されているのは、宮迫さんの人柄や人間性あってのこと。
私も早く食べに行きたいなぁ!
さんまさんの話、涙なしではきけないです。心強い存在ですよね。感動しました。
さんまさんって色んな逸話があって本当に凄い人だなぁって思います。そんな事言われたら自分なら号泣してしまいます。
芸能人がいっぱいくるということは、そういうこと。
宮迫さんは信頼。信用されている。
宮迫さんの諦めない力は本当にすごい
さんまさんの写真が出てきただけでも涙…その後のエピソードでさらに…(´;ω;`)ウゥゥ
エハラさんもチームを組んでまで必死に予約を取ってくださるなんて。
他の皆さんも宮迫さんとの繋がりの深さと、ここに至るまでの頑張りを見てきたからこそなんですよね。