なんとなんと、楽天モバイルの0円が終了を迎えます…!
7月1日に新プランUN-LIMIT Ⅶに強制移行ですが、1GB未満0円が可能なのは10月31日までとなります。キャンペーン含めて詳細を確認しましょう!【LINEMO解説はこちら】
https://youtu.be/W-h566feLDo▼LINEMO申し込みはこちら
https://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=0100ojm700klf7【povo解説はこちら】
https://youtu.be/ipeVzb0QT3c
https://youtu.be/pQREw6KYarI▼【個人向け】スマサポコンサル:携帯・光回線オンライン相談サービス
https://shop.smartlifesupport.com/▼【コミュニティ向け】出張・オンライン講座サービス
https://service.smartlifesupport.com/seminars/▼【通信事業者向け】オリジナル動画作成サービス
https://service.smartlifesupport.com/video-production/▼【法人向け】通信環境コンサルティングサービス
https://service.smartlifesupport.com/consulting/▼スマサポポータル:スマサポ情報まとめサイト
https://smartlifesupport.com/▼サブチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UC5dJhU1uHJ4e1DW_auNPB6g00:00寸劇
01:13前枠
01:42UN-LIMIT7について
02:58特典情報
06:31楽天メール
06:58楽天の主張
08:05業界の今後は?
09:32後枠
————————————————————————————————-
◆チャンネルのメンバーシップ「スマサポーター」
https://www.youtube.com/c/sumasapo/join◆グッズ/ボイス販売 BOOTH「スマサポブース」
https://sumasapo.booth.pm/◆チビはるかLINEスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/12043002
はるか…http://twitter.com/sumasapo_haruka
ながぽこ… https://twitter.com/nagapoko?s=20★SpecialThanks
【アバター】
・イラストレーター:凛愛様▶ https://twitter.com/necocafe_lili
・Live2Dモデラー:うるま様▶ https://twitter.com/urumachan00
【SDキャライラスト/ロゴ】
・てるぷ様▶ https://twitter.com/eule312【オープニング】
・ロゴモーション:ピクス様▶ https://twitter.com/pxrllc
・サウンドロゴ:大和稟様▶ https://twitter.com/rin_yamato
・制作協力:藤田憲生@白衣さん様▶ https://twitter.com/norio1414【動画素材】
・画像素材:「いらすとや」さん( https://www.irasutoya.com/ )
「写真AC」さん( https://www.photo-ac.com/ )
「イラストAC」さん( https://www.ac-illust.com/ )
・効果音 :「効果音ラボ」さん( https://soundeffect-lab.info/)
「VSQ」さん( https://vsq.co.jp/ )
・BGM :「DOVA-SYNDROME」さん( https://dova-s.jp/ )
「BGMer」さん(https://bgmer.net/)#楽天モバイル #UNLIMIT7 #0円
【業界激震】値上げ&強制移行!楽天モバイル新料金プラン発表!0円利用が終了へ…【寸劇】

概要
コメント
まあ、こうなることは予想できたこと。
ただ、1GB未満300円〜500円程度の料金を設定しないと、MVNOの存在意義が逆にクローズアップされることになるんじゃないか。
無料撤廃は致し方ないとはいえ、1GB未満なら月額300円前後くらいのプランでよかったんじゃないかな…
楽天グループ全体が基本的にライトユーザーに対しての扱いが冷たいので、いずれはこうなるとは思っていましたが、既存プラン契約者に対しても強制移行に踏み切るとは…(唖然
一向に電波状況が改善しない方をどうにか(借金してでも小まめな基地局設置等)しないと、いたずらに利用者の不満増幅を煽るだけで、結果、本当に電話事業そのものが全部駄目に成ってしまうのでは?そうでなくても、大手キャリアのモバイルWi-Fiも一緒に持ち歩かなきゃいけない様な、本末転倒な使い方してる様な、者(私)放置で来てるんですから。今更自社製キャリアメール投資も、実質料金値上げしてまでするのはズレてると思うよねー。
この春引越をした先で電波が悪くなり、0円だからとりあえずと維持していましたが、この発表を見てすぐ解約しました。別に0円でなくてもよかったのですが、1,078円/3GBならば他の選択肢があるので継続する理由がないですね。今まで安価に使えたのには感謝していますが、最低でも電波状況が改善されない限り戻ろうとは思いません。
1GB以下でHISモバイルや日本通信と対抗できる安価な有料段階を作らなかったのは致命的ですね。
容量無制限で使ってる人はむしろ改良プランなのでしょうが、0円メインでたまに980円で使ってた層はゴソッと居なくなりそう。
まぁそうなる事も十分考慮して赤字改善を最優先した結果なのでしょうが・・・
無料撤廃はいつか来るとは思ってたけど
告知から実施までの期間があまりにも短過ぎますね
本来ならもっと時間をかけて、ユーザーにしっかり告知すべきなのに
それをしないのはユーザーに対して不誠実と言わざるを得ない。
これからの最低料金1078円も、現状の通信品質を考えるとそこまでの価値を見いだせないですね。
私なら4GB/¥990のIIJmioあたりに乗り換えます
誰がどう考えても大量の解約が予想されると思うのに、社長が「ほとんどのユーザーが残っていただけると思っている。」と言っているのには驚いた。
料金が一部値上げされるのに強制移行って珍しいですね。3大キャリアでは旧プランを残しているような
今までの0円運用が異常なだけであって、これが正常なんだと思いますが、もう少し安くしてくれても良かったのかなと思います。
楽天モバイル今までありがとう、そしてさようなら(@^^)/~~~
これは間違いなく解約祭りでしょうね・・w電話勢はそのまま継続かもしれないですが、つながりが悪いのに楽天にいる理由がなくなります
割と早い段階でver. VIIIが発表される予感
楽天契約した時から元々1GB以上使ってましたが、今までの1年間無料や1GBで0円からのイメージがあると今回のサービス内容変更は大きいかと思いますね。
個人的には1GBで0円よりも、3GBで980円の方が高いと感じてしまいます。
オプションで15分限定の通話し放題は他社では聞いたことないですし、このタイミングでキャリアメールが使えるようになったのも時間掛かったなと思いました。
0円が無理だったのは理解するけど、1GB未満500円などの設定を作ってほしかった。
今までの回線数自体「回線持ってればポイント倍率上がるから」と
契約だけして封印していた人を含んでの数字なわけで
そんな人たちは倍率上げても損するだけだし一斉解約するんじゃないかな…
大量解約
加入回線激減
総務省「この人数なら、プラチナバンド必要ないな」
ってなるぞ、きっと
無料で契約できることでMNPの弾にされたりサブ回線扱いにされたり、予想できたとはいえ楽天モバイルの経営はかなり苦しかったのでは…
適正な料金体系への移行は理解できるが、今の価格破壊の進みまくった携帯市場で生き残れるのか不安でいっぱい。
契約者半減で済むかどうか
・・済まないだろうなあ(´ω`)