0:00 オープニング
59:14 REIGNITE VS ZETA DIVISION Map1:Haven
1:55:06 REIGNITE VS ZETA DIVISION Map2:Breeze
3:34:06 Crest Gaming Zst VS REJECT Map1:Fracture
4:27:40 Crest Gaming Zst VS REJECT Map2:Bind
5:16:09 Crest Gaming Zst VS REJECT Map3:Icebox
6:49:02 ZETA DIVISION VS REJECT Map1:Haven
7:35:27 ZETA DIVISION VS REJECT Map2:Bind
8:30:36 ZETA DIVISION VS REJECT Map3:Icebox<VCTについて>
VALORANT Champions Tourは、「Challengers」、「Masters」、そして「Champions」の3段階で構成されます。
地域大会である「Challengers」はオープン予選と本戦からなり、
勝ち上がったチームは各地域を代表するチームが集結する国際大会「Masters」に出場します。
そして、シーズンのフィナーレを飾る「Champions」は世界最高峰のトーナメント戦で、
これを制覇したチームがVALORANT世界王者となります。<公式サイト>
https://valorantesports.com/<スケジュール>
https://valorantesports.com/schedule<GALLERIA>
比類なきパフォーマンス、最高のフレキシビリティ。
一人ひとりの想いが詰まった夢をかなえる、 ただひとつのゲーミングPC GALLERIA(ガレリア) 。
さあ、GALLERIAと、その先の世界へ。▼GALLERIA VCT JAPAN 大会協賛モデル
https://www.dospara.co.jp/5gamepc/cts_valorant_championstour▼GALLERIA ブランドサイト
GALLERIA - BREAK THE NORMALBREAK THE NORMAL<ナッシュ>
ナッシュは「社会全体を健康に。」という企業理念のもと、健康的で美味しい食事を手軽に 食べられるサービスを提供しています。
【VCT協賛キャンペーン実施中】全セットを初回購入から3回目まで¥1,000 OFFでご購入いただけます!↓ ↓↓ VCT2022協賛キャンペーン特別サイトはこちら↓↓↓
https://bit.ly/3P9dLdF※キャンペーン終了日:2022年6月19日まで
※本クーポン施策は初回購入のみ適用されます#VCT #VCTJP
2022 VCT Stage2 – Challengers JAPAN Week1 Main Event Day2

概要
コメント
Depマンの何がやばいって、オーメンとフェードっていう全く動きの異なるキャラも使ってるのに、ジェット使っても破壊できる所がヤバすぎる。
Jettだけじゃなくコントローラーもイニシエーターも使いこなせるデップマンの器用さとセンスに驚き
yukishiroさんDepがラークで3キル取った時ビックリしすぎて反応とんでもないことになってるのホント好き 9:26:53
対策されまくりで勝つのは正直厳しいかと思っていたところもあるけど、きっちり勝利するZETAの強さ改めてビックリした。食らいついたRIGとRCも勢いがあって、本当にVALO観戦おもしろい!
手札全部晒してるのに勝ち切るZETAも、国内一強じゃないと証明してくれたRCも凄い!!
個人的には人読みとかもあって、今のZETAを倒せるのはRCだと思っている
プレイオフが楽しみ!!!
なんでAbsが長い間国内最強だったのか、Depがなぜずっと最強プレイヤーなのかがよく分かる試合だった
普通にzetaが、簡単に通過すると思ってた。想像以上に日本予選面白いぞ!
国内のレベル上がりまくりで観ていて楽しい
今回楽しみなチーム多すぎる
week2にCR,CGZ,JDT,RIG,IGZ,SG,FENNEL,DGWいるのまじか
今回は特にdepがzeta救ってたわ
ほんとにdepのゲームセンスの高さは異次元
9:26:56 2キルとった後にテイルウィンド起動してから3キル目取ってんのエグすぎ
RCここまでとは思ってなくてある意味絶望感凄かった
世界3位にみんなが挑んでる構図良いな
見ててRC勝つと思ったなぁ…そんだけ強かった Reita冴えまくっててtakeJもバチバチだった
でもDepのプレイもそうだしSugarZ3roのガチ解除も ああいうプレイを土壇場で出来ることが勝てるチームなんやろな
Reignite vs ZETA DIVISION
46:26 両チームについて
48:38 RIG スターター
49:33 注目選手
50:36 オフショット
51:35 ZETA スターター
52:30 注目選手
54:34 オフショット
57:10 使用マップ
ヘイヴン
59:30 ピック
1:03:00 ラウンド1 hyouka選手
1:04:27 2 Foxy9選手
1:05:46 3
1:07:56 , 1:08:24 4
1:10:25 5 Laz選手のフリック
1:10:46 5 TENNN選手
1:12:10 6 ZETAのリテイク
1:13:52 7 Foxy9選手 / プラウラー
1:15:16 8
1:15:50 Laz選手
1:17:19 9 eKo選手
1:18:30 10 Foxy9選手
1:21:06 11
1:23:01 , 1:23:56 12 戻りの判断
1:26:18 13 Foxy9選手 SugarZ3ro選手
1:28:06 連携力
1:29:03 14 Foxy9選手の判断
1:30:49 15
1:32:20 1:32:58 16 浮遊撃ち
1:34:20 , 1:34:56 17 Laz選手
1:36:50 18 力で解決
1:39:41 19 TENNN選手
1:41:15 20 RIGの対応
1:42:36 16 Ask選手
1:44:24 22
1:46:54 スタッツ
1:48:15 MVP
ブリーズ
1:55:26 ピック
1:57:58 ラウンド1 crow選手 vs kuro選手
2:00:39 2 SugarZ3ro選手
2:01:55 3
2:04:19 4
2:06:30 5 Foxy9選手
2:07:50 6 Dep選手のブレードストーム
2:09:14 7 hyouka選手
2:11:01 , 2:11:48 8 綺麗な抑え
2:13:50 9 Foxy選手のショーストッパー
2:15:52 10 Laz選手 ショーティーで
2:17:58 11 パーフェクトラウンド
2:19:10 12
2:21:38 13 Foxy9選手
2:22:50 14 kuro選手
2:23:15 Laz選手のプリエイム
2:25:51 15
2:27:17 16 Dep選手
2:29:20 17 神の子 Dep選手 ACE
2:32:08 Laz選手 ACE
2:33:19 19 ナイトフォールくらっても
2:35:01 20
2:36:12 Laz選手のワンタップキル
2:37:29 21 Laz選手
2:39:33 スタッツ
2:41:11 MVP
2:43:20 アナリストコーナー
2:52:25 インタビュー
これだけ対策されたのにちゃんと勝てるの戦術の厚みを感じて惚れ惚れした。ここまで追い詰めたRCもブートキャンプの成果出てるしJPリージョンの未来は明るいぞおおおおおおお!!!!!
ZETAの海外戦もう一回見たいけど、それ以上にRCとかNthが海外でも戦えるのかも見てみたいと思えるような大会ですごく良い
前まで完全に唯我独尊だったRCがちゃんとチームとして強くなっててめっちゃ面白かった。アイボはかなり拮抗してたけど、ZETAの底力がすごかった。CGとRIGは負けちゃたけど、week2も楽しみなチーム
元ZETA/Absoluteメンツ強くてうれしかった。
5・6年前から無敵で、KRに若い才能がどんどん出てきた今なお燦然と輝いてる…Rjectもbarceもがんばれ~
今度は決勝でzeta vs reject見たい
次やったらどっちが勝つのか分からない位いい試合だった