電動ドライバーとかドリルとかの規格ってやっぱ統一できないもんですか?
むしろ対応していないメーカーの商品を使えないようにする方が難しくね?とすら思ってしまうんですけど…
一旦完成させて「アカン!これマキタのやつ使えてしまうやんけ!やり直し!」みたいな会議あったりするんですかね…追記:「ドライバの規格は全部一緒」ってマ?違ったらキレるけどいい?今度ためしてみる
(編集:虫眼鏡)
どうも、東海オンエアです。
ぜひチャンネル登録お願いします!サブチャンネル【東海オンエアの控え室】もぜひチャンネル登録してね!!!
https://www.youtube.com/channel/UCynIYcsBwTrwBIecconPN2Aグッズ購入はこちらから!!
https://goo.gl/YtauZW有料メンバーシップの登録はこちらから!
https://www.youtube.com/channel/UCutJqz56653xV2wwSvut_hQ/joinお仕事の依頼はこちらから
https://www.uuum.co.jp/inquiry_promotionファンレターはこちらへ
〒107-6228
東京都港区赤坂9-7-1ミッドタウン・タワー 28階
UUUM株式会社 東海オンエア宛【Twitterアカウント】
てつや→https://twitter.com/TO_TETSUYA
としみつ→https://twitter.com/TO_TOSHIMITSU
しばゆー→https://twitter.com/TOKAI_ONAIR
りょう→https://twitter.com/TO_RYOO
ゆめまる→https://twitter.com/TO_yumemarucas
虫眼鏡→https://twitter.com/TO_ZAWAKUN
【文理対抗】8時間でテレビみたいな「美術セット」作り対決!!

概要
コメント
仕事の8時間てくっそ長いけど、彼らのこの8時間はとても楽しそうできっとあっとゆう間なんだろうな
この6人の関係性ほんと羨ましい
こういうみんなでわちゃわちゃ工作したり、誰かが買い出しに行って帰ってきたり、ちょっとご飯シーンも入ってたり、相手のチームの映像に映ってふざけちゃう動画大好き
工作している以外のおふざけモードや買い出し、食事シーンも楽しめて見所満載で面白い
今回創作得意なてつ虫が分かれて指示出してくれるからバランス良いし両チーム共上手く出来てて凄いな
りょうくん、スプレーで描いてもいつものタッチなのすごすぎる 媒体に左右されない安定の画伯
だんだん物作りがうまくなってるの、気持ちいいです。
東海って、
現場監督りょうくん、建築学科しばた、司令塔虫眼鏡、アイデアのてつや、にぎやかし漢としみつ、メテオゆめまる
になってて結成してから各々の人生がいろいろに分岐して結局何をするにも最高のメンツができあがってるんだから本当にすごいなぁ…
いつもどちらが勝ったとかだけどたまには勝敗付けないでお互いに褒めあうっていいね。
ギスギスした対決も好きだけどw
文理それぞれの個性とセンスが溢れてて好き。
普段ばかなことやってても、こういうの見せられると才能と努力で今があるんだなぁって思う。
文理対抗でいつも対決って感じだけど今回はお互いの出来栄えを褒めてて好き
こういう同時作業系の動画ってやっぱり虫さんの丁寧な編集が輝くなあ
0:00 たまにみんながカメラに向かってピースしたり初心者のフリしてるの好き笑
虫さん柱作るの上手くない!?
文系チームの作品最初の配置だけでわかるの国民的すぎるだろw
こういう工作系なにげ虫さんのレベル高くて期待してる
こういう対決の時、ちょいちょいおふざけ挟みつつも、ガチで真剣に作るとこ好き。
企画が神なのもあるんだろうけど、虫さんの編集って本当に見やすい!あと虫さんの編集はポップなフォントとか絵文字使いがち笑
りょうさんの画家スキルが発揮されてるし、しばゆーの動物リクエスト最高!
虫さんの汚し加工もスゴイ!
東海オンエアの企画力てほんま凄い。テレビとかなら長年してたらなぁなぁ感でるのに、いつも新しいことしてくれるからほんま楽しみです。
大人になってもこんなに時間をかけてこんなに大きな工作を友達と出来るのが羨ましい