概要
サブテャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCN4oQNMxNEBZvtwR5xkga3Q
ツイッター → https://twitter.com/Tiziano_Craft
幽子ちゃんのラインスタンプが出ました!→ https://store.line.me/stickershop/author/1566275
クソ改造の動画リスト→ https://www.youtube.com/playlist?list=PL53QPUMxA0_a92BdxGn700y3v7RUx7CMg
使用楽曲→
スーパーウルトラハイパーミラクルおるやんけ→https://www.nicovideo.jp/watch/sm33099922煉獄庭園様、魔王魂様、ニコニコモンズ,Ether様 ,d-elf.com様,PeriTune様,MusMus様,Audiostock様
コメント
字幕を度々飛ばしていくのに、
トライピオの説明だけは毎回丁寧なのが逆に面白いです。
こいつだけは矢木に電流いくら流しても妙案を思いつけなそう…
「ただ重量が増えたから勝ったのでは?」に対して、重くしただけでは勝てないというエビデンスがしっかりあるの好きすぎる(なお大敗なのは変わらない模様)
トライピオの主要ギミックがいらないギミックという本末転倒なのほんと草
真チタンピオという結論を出して尚米版トライピオという公式の答えを見て尚飽くなき探究を続けるためならおじさん
いつも思うけど今までの成功した改造を全部施して最強フリスビー作ってくれねぇかなぁ
レベル一のコラッタを持ち物や努力値でがんばってレベル20のポケモンを倒そうとしてる感が好き
アメリカトライピオが強いという説明をした上で、意地でも日本トライピオを強くしようとしているところに愛を感じる
1:47 トライピオのメインギミック(いらない機能)は誠に草
これだけためおじがトライピオ改造頑張ってきたのに正解が海を越えて公式で生まれてたのか
委員長の素材の使い回しホント好き
トライピオだけで2年以上ネタを欠かさない発想が無尽蔵な男。
今回のトライピオvsトライピオ意外と面白かったです。
今までの改造トライピオたちをお互いに戦わせるトーナメントとかみてみたい
“メインギミック”と書いて”要らない機能”と読ませる、天才だ
そろそろ無詠唱が出来るようになって、異世界転生先でトライピオ無双しそう(カオス)
落ちこぼれを絶対に見捨てない教師を彷彿とさせます。いつも楽しく動画拝見しております!
アメピオとの差で改めて思ったけど、レオニキが新機体動画とかでよく言ってる「このパーツがこういう効果を…」って感じの細かいパーツの形状ってベイブレードにおいてすごく大事なんだなと思った
先行研究から論理的に思考するのは研究職の鑑
安心のトライピオシリーズ。実家の様な安心感ですわ。
世界一トライピオを消費した男としてギネスに登録されないかなぁ
アメリカ産のトライピオをわざわざ仕入れるトライピオ博士の鑑