概要
クソキャラ列伝part67です。
このキャラ本当に格闘ゲームのキャラなのか…?●先生情報
クソル https://mobile.twitter.com/kusoru
上尾勢配信先 https://www.youtube.com/channel/UCA7pyKRLCFE6jWIVYyjVH-A●ハメ上等
http://bossd.web.fc2.com/●どぐらSNS・配信先
Twitter : https://twitter.com/maneater_dgr?s=21
Mildom : https://www.mildom.com/10623172
フォロー等よろしくお願いします。
Mildomではほぼ毎日夜に配信してます!●所属チーム情報
CAG公式Twitter : https://twitter.com/cyclops_osaka?s=21
CAG TeamHP : http://cyclops-osaka.jp/
お問い合わせはチームHPからお願いします。#どぐら #クソル #クソキャラ列伝 戦国BASARA
コメント
動画時間が長くなっちゃった + Discordの通知音切り忘れすみません!
更にカットした部分で補足編も公開予定です!
明らかにおかしいと分かる性能なのに、誰もバサラXをやらないからおかしさを証明しづらかったキャラだったから助かります。これで戦国時代最強は毛利元就だと自信を持って世に広めることができます。
世界大会でBASARAの宣伝をし、MVCのフェニックスのキャラランクを世界レベルで下げた男とかいう納得の講師
当時開発してたアークに毛利の熱烈なファンがいて、そいつがシステムのありとあらゆる穴を突いたキャラ調整を行ったのでは無いかと疑うレベルの性能だな
めちゃめちゃおもしろかったです!例に出てきた動画の「どう考えてもガードするしかない弓の弾幕をガードしたら負け」というのが、確かにこれは「こんなゲームやめて飯行こうぜ」の合図になってて当然だなとおもいましたw クソルサン本当にありがとう!
他のキャラが援軍使ってコンボミスったらしばらく援軍呼べなくてやばいけど毛利がミスっても援軍呼べるとか細かいとこまでいろいろ強いのすごい
クソルさんこれを切っ掛けにまた格ゲー界隈の前線に戻って欲しいのぉ
ちゃんと解説されたら想像以上のヤバさだった
クソルさんありがとう、昔のクソルさんの対戦動画はいい意味でも悪い意味でも参考にならなさすぎて参考になる
クレバーなプレイヤーというイメージだったので本当に嬉しいです
クソルさんの解説がうま過ぎてヤバい
タイトルもキャラも講師も完璧すぎる
永パが大した問題じゃないという大問題すぎるキャラだった……
毛利:トキは8:2毛利有利とか言われる程度には狂い散らかしたキャラ
観てる分にはめちゃくちゃ笑える
0:55~ 「僕、北斗もちょいちょいやってて・・・」という言い方に常軌を逸した修羅勢への謙遜が表れていて草
クソルさん自身も相当やり込んでいるのにトップがバケモン過ぎるもんな・・・
てかブレイブルーやってたどぐらさんでも「格ゲーのキャラかどうかすら怪しい」って言わすレベルは流石にアカン
26分という列伝シリーズ過去一の長尺なのにそれを感じさせないク〇の密度
しかもこれでおまけ動画が作れる程度にまだ語られていない部分があるという……
流石格ゲー狂キャラ最高峰の一角は格が違った
1ドットまで追い込んでもまだ毛利有利ってのが衝撃的なゲーム。
ロケテの時は設置技ガード不能じゃなかったんだけどなぁ・・・
2022年現代にクソルさんのバサラX解説が聞けるなんて本当に嬉しい
クソルの解説とまめスパの編集が合わさって最高の完成度だぁ…
26分っていう長尺でお腹いっぱいなのにまだ後編があるという事実に震えている
戦国陸上界隈で農民、部員、コーチで区切られる世界
すき