概要
安倍元首相が銃撃された事件で問題となっている警備体制。このような悲劇が二度と起こらないためには、何が必要なのでしょうか?先日の参院選で、菅前首相の応援演説の様子を取材した読売テレビ報道記者が、安倍元首相との状況の違いや、SP達の対応の様子などを徹底解説。さらに、選挙における“首相級”警備のあるべき姿について考えます。
(かんさい情報ネットten. 2022年7月12日放送)#読売テレビ #ten #キシャ目線 #読売テレビニュース #かんさい情報ネットten #解説コーナー #安倍元首相 #安倍元総理 #安倍元首相銃撃 #警備体制 #菅前首相 #菅前総理 #SP #参院選 #応援演説
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://www.tiktok.com/@ytvnews
Twitter https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://www.ytv.co.jp/press/▼情報ライブ ミヤネ屋
https://www.ytv.co.jp/miyaneya/▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://www.facebook.com/ytvten/
Instagram https://www.instagram.com/ytv.ten/
Twitter https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://www.ytv.co.jp/ten/▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://www.ytv.co.jp/toukou_box/
コメント
一発目の後、誰も首相に「逃げて」とか「しゃがんで」とかすら
言ってないんだよな
つまり首相を見ずに皆犯人を捜してた
犯人検挙も大事だけど、お前らはまず首相の身を守る立場だろと
たった一人の要人も護れないってどんだけヘボいんだよ。
平和ボケもいいところ。
もう取り返しがつかない大失態では済まない。
SP1人しかついてないのなら、犯人捕まえるのではなく安倍さんをまず守って欲しかった。
SPじゃない普通の警察が身を呈してまで守れるのかな。
犯人に2発も発砲させてる時点で護衛失格
やっぱり毎日どうしても悲しくなってしまう。こんな場所で死ぬべき人ではなかった。なんとしてでも守って欲しかった。
これからの時代、こういった暴挙やテロ行為はもっと増えるかもしれない。守るべき人を守れる警備体制を国をあげて考え直してくださいお願いします。
一発め聞こえた時点で安倍さんに対し
覆い被さるべき
又、2発めくる前にも
時間もあり
十分助かったと
思います
変な間があり
安倍さん後ろ振り向いて
ますから
異変感じた訳ですよね
又、犯人近付いてるのも
みていたんだか
みてないんだか、スルー
結果2発め構えさす時間迄与えて
しまって
ちょっと考えられない無いですね
普通の、人みたいに
ボケ~と突っ立て
みていてびっくりするくらい 何の動きもない
警護に、あたっては
常に危機感を、もち
最悪の、事態を、想定して
警護に、あたって
欲しい
警備していない。交通規制しない。では後ろ人通る。何故わからないの?
奈良県警が安倍さんの警護を軽く考えてたという証拠ですね
別の訓練映像も見ましたが2つとも犯人役の人が正面から襲ってきてるんですよね。本当に本気で暗殺しようとしたら遠くから狙撃するか背後からか、せめて横から狙いません?それをわざわざ正面から向かってくるなんてSPに都合良すぎます。
銃 発射の以前に
犯人が安倍さんに向かって来る時点で 異常を感じていれば良かった
警護員がそちらを向いてないと出来ない事だけど…
カバンもそうだけど防弾チョッキ装備してるんだから1発目で安倍サン守ってやれよ。全員前向いて警備して後ろ誰も見てないとか有り得ない。
安倍首相が車や建物や鉄板を背にして演説し、警備員が常に周囲を警戒していれば、この様な大惨事は防げた。
パトカーを止めてない事実に驚いた。
この痛恨なる犠牲と末代までの恥をもって
本来あるべき警備の能力を身に着けて欲しいと願うばかりです。
奈良県警は日本史に載るような歴史的大失態をした訳で、もう体制そのものを見直すような改革をしないといけないですね
まず場所選びからしておかしい。
あんな所、ふつうに危ないわ。
何で壁を背にやらないの。
平和ボケもいいところ。
SP並みの高い警護能力を持つことも大切だが直ぐに出来ることは既に全員待っていたのに誰一人発揮してなかったのは解せない。
それは不審者を見抜く勘と素早く職質に動く反応だ。
これは一般の警察官でも普段鍛えているはずなのになぜ最重要VIPの時に咄嗟には手も足も出ず全員棒立ちで誰一人安倍さんの保護に走る者がいなかったのか?
不審すぎる。
世界のVIPが日本にきてもだれも日本のSPつけたがらんやろな。
警備がちゃんと出来ていれば命を落とすなど無かったのに残念でたまりません。
警備はもちろん必要ですが、その前に事件が起きる前に、近所迷惑をしていたのに、警察は対応されなかったのかな? 破綻した時、役所は家族の嘆きを対応されなかったのかな?警察でも 悲劇な事件を起こさないと動かない対応だから 山上の祖父も悔しい思いだろうと思う。安倍さんも家族やご関係者も 深い悲しみとなった。お悔やみ申し上げます。